平成 27 年度 数学演習第二

日程表

pdf版はこちら

10月 7 日 演習 第 1 回   微積・線形 : 前学期の復習
14日 演習 第 2 回   線形 : 直線・平面の方程式と外積 問題 解答
21日 休講   (微分積分学第二, 線形代数学第二との進度調整のため)
28日 演習 第 3 回   線形 : ベクトル空間・部分空間 問題 解答
11月 4 日 演習 第 4 回   微積 : 偏微分 [1] (偏微分, 合成関数の微分) 問題 解答
11日 演習 第 5 回   線形 : 一次独立・一次従属,基底と次元 問題 解答
18日 演習 第 6 回   微積 : 偏微分 [2] (テーラーの定理, 極値) 問題 解答
25日 演習 第 7 回   線形 : 座標, 行列の零空間・行空間・列空間 問題 解答
12月 2 日 中間統一試験 (微積・線形) とその解説 [全クラス 3 時限に実施] 問題 解答
9 日 演習 第 8 回   線形 : 線形写像,核と像 問題 解答
16日 演習 第 9 回   微積 : 偏微分[3](陰関数・ラグランジュの未定乗数法) 問題 解答
1 月 6 日 演習 第10回   線形 : 線形写像の表現行列, 基底変換行列, 表現行列と座標 問題 解答
13日 演習 第11回   微積 : 重積分[1](重積分の定義,累次積分) 問題 解答
20日 演習 第12回   線形 : 行列と線形変換の固有値,表現行列の対角化 問題 解答
27日 演習 第13回   微積 : 重積分[2](重積分の変数変換) 問題 解答
2 月 3 日 期末統一試験 (微積・線形) とその解説 [全クラス 3 時限に実施] 問題 解答 解説
2 月 10日 追試験   ( 「試験欠席届」提出者のみ,授業等調整期間中 )

  《参考》 補講調整期間 2/5(金), 2/9(火), 2/10(水); 試験期間 2/12(金)-2/18(木)

教科書と演習書との対応の目安

数学演習では, 教科書・演習書を活用するので, 講義内容に応じて毎回持参すること. 特に, 最初の回は微積・線形の両方の教科書を忘れないこと.

微積
三宅敏恒 著「入門 微分積分」(培風館)
線形
木田 雅成 著「線形代数学講義」(培風館)
演習
山口ほか 著「理工系 基礎数学演習」(コロナ社)

演習教科書の正誤表は数学教室トップページから辿れます.

2 34567 8910111213
10/14 10/2811/411/11 11/1811/25 12/912/161/6 1/131/201/27
教科書 線形
1-2
線形
14-15
微積
4.1-4.2
線形
16-18
微積
4.3
線形
17-19
線形
21-22
微積
4.4
線形
23
微積
5.1
線形
24
微積
5.2
演習書 10 11.1-11.2 5.1-5.2 11.3-11.4 5.2 11.4 12.1 5.2 12.2 6.1 14.1-14.2 6.2